ETCカードの作り方。おすすめETCカードとお得な使い方を紹介

ETCカードは、高速道路や有料道路を通行する際にとても便利なカードです。車をよく運転する方にとってはなじみのあるものでしょう。

これから車をたくさん運転したいと考えている方は、1枚作っておくと便利です。

ETCカードは、クレジットカードに追加して作る方法と個別に発行する方法があります。

そこで今回は申し込み方法について解説するとともに、ETCカードを発行できるお得なクレジットカードもご紹介します。

また、ETCカードを申し込んでから利用するまでの手順や、使うときの注意点などにもついてもあわせてお話しします。

この記事の目次 表示

ETCカードとは高速道路や有料道路の料金所をノンストップで走行するためのカード

ETCカードとは、高速道路や有料道路を利用するときに、料金所で止まらずに通過するためのICカードのことです。

通常は、通行券を受け取ったり、現金で料金を支払ったりするときに車を止めなくてはなりません。

しかし、車にETC車載器を積んでおき、ETCカードを差し込んでおけば、料金所を通過するときに自動で精算してくれるので止まる必要がないのです。

ETCカードの作り方は3種類!クレジットカードに追加発行するのが簡単でお得

ETCカードはクレジットカードに付帯して発行するものと、クレジットカードを持っていない人が独自に発行するETCパーソナルカードがあります。

それぞれ、作り方について解説します。

クレジットカードに申し込むときにETCカードも同時に申し込む

追加カードとしてETCカードを発行できるクレジットカードなら、申し込みの時に同時にETCカードも追加できます。

ただし、クレジットカードとETCカードの発行には時間差があることが多く、クレジットカードがまず発行されて手元に届いてから、後日ETCカード 送られてくることもあります。

また、同時申し込みの場合、クレジットカードの審査に必ず通るとは限らないため、審査に落ちてしまうとETCカードも発行できないことになります。

【申し込みの手順】

  1. クレジットカードに申し込む
  2. 申し込みの画面の追加カードの欄でETCカードにチェックを入れる
  3. クレジットカードの審査を待つ
  4. 審査を通過するとクレジットカードとともにETCカードは後日送られてくる

ETCカードの発行は通常1〜2週間かかります。

手持ちのクレジットカードにETCカードを追加する

すでにクレジットカードを持っている人は、公式サイトもしくはアプリの会員専用ページからETCカードの追加を申請します。

たいていのクレジットカードはETCカードを追加することが可能ですが、追加カードとしてETCカードが含まれていないクレジットカードもありますので、事前に公式サイトで確認しておきましょう。

もし追加カードにETCカードが含まれていない場合は、次の項目で紹介するETCパーソナルカードを検討してください。

【申し込みの手順】

  1. 公式サイトの会員専用ページもしくはアプリからETCカード追加発行の申請をする
  2. 1〜2週間でETCカードが送られてくる

申し込み方法はカード会社によって違いますが、電話や郵送よりもWEBから申し込んだ方がスムーズでしょう。 会員専用ページを確認してみてください。

クレジットカードは既に持っているので、ETCカードの発行にあたって審査は特にありません。すぐに発行されるはずです。

高速道路運営会社が共同で発行するETCパーソナルカードの申込みをする

クレジットカードを持ってなくても、ETCパーソナルカードを発行できます。

クレジットカードをお持ちでない方でもデポジット(保証金)を預託いただくことで、有料道路で使えるETCカードの発行を受けることができます。

引用元:ETCパソカとは – ETCパーソナルカードWebサービス

NEXCO東日本など高速道路運営会社が共同で発行しているカードです。

年会費が1,257円(税込)かかり、その他に「デポジット」という保証金が必要です。

このデポジットは、ETCパーソナルカードを解約するときに返金されるものですが、デポジットの範囲内でしかETCカードの利用ができないため、金額の設定はよく考える必要があります。

【申し込みの手順】

  • 申し込みを事務局に郵送する
  • デポジットの入金をする
  • ETCパーソナルカードが送られてくる

残念ながらWEB完結ができず、「ETCパーソナルカードウェブサービス」の申込書作成フォームに必要事項を入力した後、印刷をしてその用紙を事務局まで郵送します。

自宅で印刷できない人は、サービスエリアなどで用紙を配布しています。もしくは、ETCパーソナルカード事務局に電話をすれば申込書を郵送してくれます。

デポジットを入金してからカードが到着するまで2週間程度かかります。

ETCカードを持っておく5つのメリット!ポイントが貯まり高速代もお得になる

同じ金額を払うなら、割引も受けられるうえにポイントも貯まるETCカードを作ったほうがお得です。

ETCの割引サービスを利用できる

ETCカードを利用すると、時間帯によって割引料金で走行できます。

平日朝夕割引(地方部) 深夜割引 休日割引(地方部) 対距離料金
対象 ETCマイレージサービスにご登録した人 すべての車種 普通車、軽自動車等(二輪車) 首都高速/阪神高速
対象日時 平日6時~9時 / 17時~20時 毎日0時~4時 土曜・日曜・祝日
割引率 毎月(1日~末日)の対象走行回数に応じ、地方部区間の最大100キロ相当分までの最大50%分を還元 30%割引 30%割引
条件 0時~4時の間にNEXCO3社および宮城県道路公社が管理する割引対象道路を走行すれば割引が適用される 高速走行距離に応じて料金が変動。短距離利用ならETCがお得。

「平日朝夕割引」を受けるためには、ETCマイレージサービスへの事前登録が必要となりますので忘れずに登録しましょう。

ETCマイレージポイントが貯まる

ETCマイレージサービスに登録すると、支払い額に応じてポイントが貯まります。

登録には車載器管理番号、車両番号、ETC番号などの情報が必要となるため、すべてのセットアップが終わってから申し込みを行います。

ポイントは高速道路のオンライン事業者ごとに貯まりますので、その事業者間で合算ができないことに注意が必要です。(※NEXCO東/中/西日本および宮城県道路公社は合算可能)

道路事業者 ポイント付与
NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社 10円につき1ポイント
本州四国連絡高速道路株式会社 10円につき1ポイント
愛知道路コンセッション株式会社 100円につき1ポイント+α
神戸市道路公社 50円につき3ポイント+α
広島高速道路公社 100円につき1ポイント+α
福岡北九州高速道路公社 100円につき1ポイント+α

+αとは、月間の利用額に応じてさらに加算されるポイントのことです。

貯まったポイントは還元額として通行料金に充てることができます。ただし有効期限があり、ポイントがついた年度の翌年度末までしか交換ができません。

早めに使わないと失効してしまいますので、この点にもよく注意をしてください。

クレジットカードのポイントも貯められる

クレジットカードの追加カードとしてETCカードを発行した場合、ETCの利用分についてもクレジットカードのポイントがつくことがあります。

還元率の高いクレジットカードを利用すれば、その分実質的な割引となりますので、非常にお得です。

料金所で止まらずにスムーズに通過できる

現金のやりとりがないので、高速道路や有料道路の料金所で車を止める必要がありません。

料金所で車が渋滞することもないので、スムーズに通行できます。

駐車場やドライブスルーで「ETCX」が使える

「ETCX」とは、車から降りることなくキャッシュレス決済が利用できる新しいサービスのことです。

  • 有料道路
  • 駐車場
  • ガソリンスタンド

などで利用され始めており、ドライブスルーや商業施設など利用できる場所を拡大していく予定です。

会員登録手続きはわずか5分、登録料や年会費はかかりません。

ETC利用だけじゃない!年会費無料で使えるお得なクレジットカード14選

ETC カードはクレジットカードと一緒に作るのが便利です。

JCB カード Wは年会費無料でETCカードも無料で発行できる

【おすすめポイント】
  • ETCカードも年会費無料
  • どこで使っても常にポイント2倍
  • 家族カードにもETCカードを無料で追加できる

JCB カード Wは、39歳までの年齢限定カードで年会費は無料です。とはいえ、一度作れば40歳以降もずっと年会費無料で使い続けることができます。

ETCスルーカードも年会費・発行手数料ともに無料なので、全くコストをかけずにカードを持つことができるのが大きなメリットです。

JCB カード Wは国際ブランドJCBが発行するプロパーカードで、ステータス性も申し分ないうえに、ポイント還元率が高いことも魅力のカードです。

どこで使っても常にポイントが2倍で、基本還元率は1.0%です。使い方によっては最大で5.5%までアップします。
(※最大還元率はJCB PREMO に交換した場合)

JCBオリジナルシリーズパートナー店で利用すると、ポイントは最大21倍になります。

【ポイントアップの一例】

  • Amazon:4倍
  • 東武百貨店:2倍
  • 京王百貨店:3倍
  • スターバックスカードへのオートチャージ:11倍
  • スターバックスギフトの購入:21倍
  • メルカリ:2倍
  • ドミノピザ:2倍
  • ウエルシア・ハックドラッグ・金光薬品:2倍
  • ビックカメラ:2倍

ナンバーレスカードなら最短5分で発行してくれるのも嬉しいところです。

モバ即の入会条件は以下2点
【1】 9:00AM~8:00PM でお申し込み。
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード)
※ モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはJCBカードHPをご確認ください。

コストをかけずにお得にポイントを貯められて、なおかつ発行も早いカードを探している人におすすめです。

項目 詳細
年会費 無料
申込資格 満18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定した収入があること
18歳以上39歳以下の学生(高校生を除く)
家族カード 無料
ETCカード 無料
国際ブランド JCB
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 1.0~5.5%

三井住友カード(NL)のETCは年1回以上使えば年会費無料

【おすすめポイント】
  • 初年度年会費無料
  • 年に1回以上の利用で翌年度も無料
  • ETCの利用分もVポイントの対象となる

三井住友カード(NL)のETCカードは、実質年会費無料で利用できるカードです。

年に1回以上の利用がないと、翌年は550円(税込)の年会費がかかってしまいますが、1回でも使えば無料。初年度の年会費はかかりませんので、実質ずっと無料で利用できます。

三井住友カード(NL)は年会費が無料ですから、本カードとともにコストがかかりません。

しかも、三井住友カード(NL)のETCカードは、ETCの利用分についてもポイントがつきます。

ETCの利用分はポイント対象外となっているカードが多い中で、これは大きなメリットです。

三井住友カード(NL)は審査も早く、最短10秒で発行されます。カード番号は即日で手に入れることができますので、急いでいる人におすすめのカードです。

ただし、 ETCカードの発行にはおよそ2週間かかります。

対象のコンビニや飲食店でタッチ決済を利用すると、最大7.0%のポイント還元となるのも見逃せません。

業種 対象店舗
コンビニ セブンイレブン、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、ポプラ
ファーストフード マクドナルド、モスバーガー、すき家
ファミレス ガスト、バーミヤン、ジョナサン、ココス、はま寿司、しゃぶ葉、サイゼリヤ
カフェ ドトール、エクセルシオールカフェ

これらのお店をよく利用するなら、他のカードより断然ポイントが貯まりやすいです。

カード情報 内容
年会費 永年無料
申込資格 満18歳以上
※高校生は除く
家族カード 無料
ETCカード 無料
ただし、年に1度も利用がないと550円(税込)
国際ブランド VISA、MasterCard
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5~7.0%

JCB カード W plus Lは女性に嬉しい特典付きカード

【おすすめポイント】
  • ポイントはどこで使っても常に2倍
  • 女性向けの優待やプレゼントが充実している
  • 女性疾病保険にお得な保険料で加入できる

JCB カード W plus Lは39歳までの年齢限定カードで、一度作れば40歳以降もずっと使い続けることができます。年会費はずっと無料です。

基本的なスペックはJCB カード W と同じです。ですので、どこで使ってもポイントが2倍になりますし、JCBオリジナルシリーズパートナー店で利用するとさらにポイントアップします。

JCB カード W plus Lのメリットは、女性向けの特典が充実していることです。

毎月変わるプレゼントや優待などが充実しており、女性が利用するならJCB カード WよりもJCB カード W plus Lの方がおすすめです。

【LINDAリーグ協賛企業の例】

  • ワタシプラス
  • アットコスメ
  • ロクシタン
  • ネイルクイック
  • BUYMA
  • ABSITE
  • スターバックス
  • プリンスホテル
  • ワタベウェディング

毎月10日と30日は「LINDAの日」として、ルーレットで当たりが出ると2,000円のJCBギフト券がもらえます。

女性疾病保険は、たとえば満20歳〜24歳なら月々わずか290円の保険料で

  • 入院保険金(日額)3,000円(女性特定疾病+3,000円)
  • 手術保険金(入院中)30,000円(女性特定疾病+30,000円)

の保障が受けられます。

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 満18歳以上39歳以下で本人または配偶者に安定した収入があること
18歳以上39歳以下の学生(高校生を除く)
家族カード 無料
ETCカード 無料
国際ブランド JCB
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 1.0~5.5%

三菱UFJカード VIASOカードはETC利用でポイントが2倍になる

【おすすめポイント】
  • ETCの利用でポイントが2倍
  • ETCカード、家族カードも年会費無料
  • ポイントはオートキャッシュバックで交換の手間が不要

ETCカードの年会費が無料になるだけでなく、ポイントもお得に貯めたい人におすすめなのが、三菱UFJカード VIASOカードです。

基本ポイント還元率は0.5%とそれほど高くありませんが、ETCでの利用については2倍になります。

また、貯まったポイントはオートキャッシュバックで勝手に振り込んでくれるので、わざわざ交換する手間がありません。

ポイントを交換する手間を省きたい人におすすめのカードです。

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 満18歳以上で本人または配偶者に安定した収入があること
18歳以上で学生の方(高校生を除く)
家族カード 無料
ETCカード 年会費無料
新規発行手数料1,100円
国際ブランド MasterCard
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5~1.0%

ライフカードはお得なポイントプログラムでETCも無料発行

【おすすめポイント】
  • 本カードは年会費無料
  • ETCカードは条件付きで年会費無料
  • ステージ制プログラムで利用金額に応じてポイント最大2倍

ライフカードの ETCカードは 初年度が無料で年に1回以上利用すれば翌年度も無料になります。

車に乗るために ETCカードを作っていると思いますので、年に1回以上は使うでしょう。実質、年会費無料で使える ETCカードです。

また、ライフカードはポイントが貯まる仕組みが整っています。入会後1年はポイント1.5倍、誕生月にはポイントが3倍になります。

ネットショッピングをするときは、「L-Mall」を経由してください。お店によってはポイントが最大25倍になりますので、普通に買い物をしてしまってはもったいないです。

ステージ制のポイントアッププログラムもあり、使えば使うほどお得になるカードです。

//画像5//

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 18歳以上で電話連絡が可能な方
家族カード 無料
ETCカード 初年度無料、次年度1,100円
年1回以上の利用で次年度も無料
国際ブランド VISA、MasterCard、JCB
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5~2.0%

セブンカードプラスならETC利用でnanacoポイントも貯まる

【おすすめポイント】
  • ETCカードを利用してもnancoポイントが貯まる
  • セブン&アイグループでポイントが2倍
  • ETCカードの家族カードも無料

セブンカードプラスは、ETCカードを無料で発行することができます。通常のお買い物と同じく、毎月のETC利用分に対して、200円ごとに1ポイント、nanacoポイントがつきます。

身近なお店での利用がお得なカードで、セブンイレブンやイトーヨーカドーなどセブン&アイグループのお店で使うとポイントが2倍、還元率は1.0%になります。

年間の利用額に応じてボーナスポイントも加算されますので、支払いをこのカードに集約することでたくさんポイントを貯めることができるでしょう。

カード情報 内容
年会費 永年無料
申込資格 満18歳以上で本人または配偶者に安定した収入があること
18歳以上の学生(高校生は不可)
家族カード 無料
ETCカード 無料
国際ブランド JCB
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5~1.0%

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードはETCも最短即日発行が可能

【おすすめポイント】
  • 本カードは年会費実質無料、ETCカードも無料発行
  • 家族カード分のETCカードの年会費無料
  • QUICPayの利用で2.0%のポイント還元

セゾンパールアメリカン・エキスプレスカードのETCカードは年会費が無料で、最短即日発行も可能ですので、なるべく早くETCカードを手にしたい人におすすめです。最短3営業日で自宅に届くでしょう。

本カードは、デジタルカードなら最短5分で発行が可能です。

申し込み後すぐに公式アプリにカード番号が発行されますので、オンラインショッピングはもちろん、Apple PayやGoogle Payに設定してQUICPayに登録すると、街のお店でも利用できます。

QUICPayで利用すれば、ポイント還元率が通常の4倍・2.0%になるので、非常にお得です。普通のカードの使い方ではもったいないので、ぜひQUICPayで利用してください。
カード情報 内容
年会費 1,100円(税込)初年度無料
1円以上の利用で翌年度も無料
申込資格 満18歳以上
家族カード 無料
ETCカード 無料
国際ブランド American Express
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5〜2.0%

Tカード プラス(SMBCモビット next)はETC利用でVポイントが貯まる

【おすすめポイント】
  • Tカード プラス(SMBCモビット next)は年会費無料
  • ETCカードは実質年会費無料で使える(条件あり)
  • Vポイントが貯まる

Tカード プラス(SMBCモビット next)は、年会費無料のカードです。ETCカードはカード1枚につき1枚の発行が可能です。

ETCカードの年会費は550円(税込)となっていますが、初年度は無料です。また、年に1回以上を利用すれば翌年度も無料になりますので、車に乗る人なら実質年会費無料で使うことができるカードです。

ETCの利用分として、200円(税込)ごとに1ポイントのVポイントが貯まります。1ポイント= 1円としてお買い物に使うこともできますし、キャッシュバックしてカードの支払いに充てることも可能です

カード情報 内容
年会費 永年無料
申込資格 満20歳以上のモビットカード会員の方
家族カード
ETCカード 550円(税込)初年度無料
年に1回でも利用すれば翌年も無料
国際ブランド MasterCard
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5%

エムアイカードプラスは年会費無料でETCカードを発行できる

【おすすめポイント】
  • 来店なら最短即日発行が可能(約60分)
  • ETCカードは年会費無料
  • 年間の利用額に応じてポイント還元率最大10.0%

エムアイカードプラスのETCカードは、年会費無料で発行できます。ETCの利用では、200円ごとに1ポイント貯まります。

本カードは、カウンターでの受け取りにすれば最短即日発行も可能ですが、ETCカードについては発行まで2週間ほどかかります。早めに欲しい方は、エムアイカードプラスを作ったらすぐに申し込むと良いでしょう。

エムアイカードプラスは、基本ポイント還元率0.5%ですが、伊勢丹三越グループで利用すれば最低でも5.0%になる還元率が高いクレジットカードです。

年間の利用額に応じてどんどんポイントアップしていきますので、三越や伊勢丹をよく利用される方は、エムアイカードプラスでETCカードを作ると良いでしょう。

カード情報 内容
年会費 2,200円(税込)初年度無料
申込資格 満18歳以上で安定した収入がある人、その配偶者、学生
(高校生は除く)
家族カード 無料
ETCカード 無料
国際ブランド VISA、American Express
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5〜10.0%

セゾンカードインターナショナルはETCカードを最短即日発行できる

【おすすめポイント】
  • 審査が柔軟で申し込みやすい
  • 年会費は永年無料
  • 最短即日発行が可能

審査が早く柔軟で、初めてのクレジットカードとしてもおすすめのセゾンカードインターナショナルは、最短即日発行が可能です。

また、ETCカードも最短即日発行できる、珍しいカードです。

一般的にETCカードの発行は1〜2週間かかります。本カードの発行はだいぶ早くなりましたが、ETCカードは本カード(プラスチックカード)が手元に届いてから発行されるため、時間がかかるのです。

しかし、セゾンカードインターナショナルのETCカードは、本カードと同時に申し込み、セゾンカードと一緒に受け取ることができます。

ETCカードの発行を早くしてほしいという人に、おすすめのカードです。

セゾンカードインターナショナルのポイントは永久不滅。還元率はあまり高くないものの、有効期限を気にせずコツコツ貯めていけるのも、大きなメリットです。

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 満18歳以上
家族カード 無料
ETCカード 無料
国際ブランド VISA、MasterCard、JCB
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.1〜0.5%

dカードはポイント還元率が高く年会費無料

【おすすめポイント】
  • 本カードは年会費永年無料
  • ETCカードは初年度無料、年1回以上利用で翌年も無料
  • 基本ポイント還元率が1.0%と高い

dカードは年会費が永年無料のお得なカードです。 ETCカードについては、550円(税込)がかかりますが、初年度無料となっています。

また、1年間に1度でも利用すれば年会費も無料になりますので、実質ずっと無料で使えるETCカードです。

ETCカードの利用分は、ショッピングの利用分とまとめて引き落としされます。もちろんETC利用分についてもポイントが付与されますので100円につき1ポイントで1%の還元となります。

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 満18歳以上
※高校生除く
家族カード 無料
ETCカード 初年度無料、次年度から550円
年に1度でも利用すれば翌年度以降も無料
国際ブランド VISA、MasterCard
海外旅行傷害保険 29歳以下のみ最高2,000万円
国内旅行傷害保険 29歳以下のみ最高1,000万円
その他付帯保険 ・dカードケータイ補償
・お買い物あんしん保険(年間100万円)
ポイント還元率 1.0~5.0%
その他特徴 ・d払いとdポイントカードの提示でポイント三重取り
・ネットショッピングはdカードポイントモールを経由するとお得
・dカード特約店、dポイント加盟店が多くポイントアップしやすい

イオンカードセレクトのETCは車両損傷お見舞金制度付き

【おすすめポイント】
  • ETCカードは年会費も発行手数料も無料
  • 最短で申し込みの翌日に発送してくれる
  • イオングループで利用すると基本ポイント還元率1.0%

イオンカードセレクトから発行するETCカードは、年会費も発行手数料も無料です。本カードも無料なので、全てコストをかけずに発行することができます。

ETCカードは発行までに1〜2週間かかることが多いのですが、イオンカードセレクトのETCカードは最短で申し込みの翌日に発送してくれます。

なお、最短翌日のカード発送は、平日14時までのみとなっています。土日や祝日に申し込んだ場合は翌営業日になってしまう点には注意してください。

また、「車両損傷お見舞金制度」というサービスがついています。

ETCゲートを利用した際、開閉バーに衝突して車両を損傷した事故に対し年に1回ではありますが一律5万円分のお見舞い金が支払われます。

一切コストをかけずに発行できるカードなのに、万が一の事故の時にも安心です。

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 満18歳以上で電話連絡可能な方
家族カード 無料
ETCカード 無料
国際ブランド VISA、MasterCard、JCB
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5~1.0%

エポスカードのETCは年会費永年無料

【おすすめポイント】
  • 年会費無料で利用できる
  • ETCの利用でもポイントが貯まる
  • 紛失や盗難時でも60日前にさかのぼって補償

エポスカードのETCカードは年会費無料で発行できます。 エポスカードをまだ持っていない方は、エポスカードと同時申し込みが可能です。

ただし、即時発行ができるカード本体とは違い、届くまでに10日から2週間ほどかかります。大型連休の前は申し込みが混み合いますので、余裕を持って申し込みましょう。

同時申し込みの場合は、エポスカードが手元に届いたことを確認してからの発送になるため、早めに手続きをしたいところです。

ETCの利用でもポイントはしっかり貯まります。200円ごとに1ポイント貯まりますので、現金で支払うのはもったいないです。ぜひETCカードを利用しましょう。

アプリの利用明細で、ETCカードの利用日や金額もしっかり管理できます。使いすぎも防げる便利なカードです。

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 満18歳以上であること
家族カード
ETCカード 無料
国際ブランド VISA
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5~2.5%

リクルートカードはJCBにすれば発行手数料もかからない

【おすすめポイント】
  • 本カード、ETCカードともに年会費無料
  • 国際ブランドをJCBにすれば発行手数料も無料
  • リクルートのサービスを利用すると最大4.2%ポイント還元

リクルートカードのETCカードは、年会費が無料です。新規発行手数料として1,000円(税別)かかってしまいますが国際ブランドJCBにすれば発行手数料も無料で利用できます。

リクルートカードは基本ポイント還元率が1.2%と非常に高いカードですが、もちろんETCカードの利用でもポイントが貯まります。

一般的なポイント還元率が0.5%程度ですので、どのぐらいお得なカードがお分かりいただけるでしょう。

貯めたポイントは、ホットペッパーグルメなどリクルートのサービスで使えるほか、Pontaポイントやdポイントへの交換も可能です。

ETCの利用だけでなく、普段の買い物でもポイントが貯まりやすく、とてもお得なカードです

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 18歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある人
18歳以上で学生(高校生を除く)
家族カード 無料
ETCカード 年会費無料
新規発行手数料1,000円(税別)
国際ブランド VISA、MasterCard、JCB
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 最高1,000万円(利用付帯)
ポイント還元率 1.2%

ETCカード発行におすすめの法人向けクレジットカード

仕事で車をよく使う人は、個人カードとは別にビジネスカードを作り、そのカードでETCカードを発行した方が便利です。

ビジネスシーンで使いやすいカードをご紹介します。

ライフカードビジネスライトプラスは最短6営業日でETCカード発行

【おすすめポイント】
  • 年会費は永年無料
  • 最短3営業日でカード発行
  • 決算資料の提出が不要でWEB完結もできる

ライフカードビジネスライトプラスは、個人事業主も申し込みやすいビジネスカードです。

審査にあたり、財務関連の資料が提出不要なので、起業したばかりの人でも申し込みOK。初めてのビジネスカードとしてもおすすめのカードです。

一般カードは年会費無料ですが、ビジネス関連の特典も付帯しています。

  • 弁護士無料相談サービス
  • カーシアリングサービス「タイムズカー」の会員カード発行手数料が無料
  • 福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」が利用できる

ETCカードは初年度の年会費が無料で、翌年も年に1回以上利用すれば無料になります。利用がないと、1,100円(税込)の年会費がかかるので注意しましょう。

本カードは最短3営業日、ETCカードは最短6営業日で発行してくれます。

カード情報 内容
年会費 【一般】無料
【ゴールド】2,200円(税込)、初年度無料
申込資格 法人代表者または個人事業主
従業員カード 無料(最大3枚)
ETCカード 初年度無料、次年度550円
年1回以上の利用で翌年度無料
国際ブランド VISA、MasterCard、JCB
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5~2.0%

JCB法人カードは複数枚のETC専用ICカードの発行が可能

【おすすめポイント】
  • ETCカードは年会費無料
  • 本カードの発行枚数とは関係なく複数枚発行可能
  • 車両ごとにカードを設定できる

JCB法人カードは、JCBのビジネスカードの中で最もスタンダードな1枚です。中小企業の経営者や個人事業主向けのカードで、一般カードは1,375円(税込)という格安の年会費で利用できます。

ETC専用ICカードが複数枚発行できるので、会社で所有している車ごとにカードを使うことができます。なお、何枚発行しても年会費は無料です。

本カードは格安の年会費ながら、海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険が付帯しており、会計ソフトへの取り込みなど、ビジネスをスムーズにする特典も満載です。

カード情報 内容
年会費 【一般】1,375円(税込)
【ゴールド】11,000円(税込)
いずれもオンライン入会で初年度無料
申込資格 18歳以上の法人又は個人事業主
使用者カード 本カードが無料なら追加カードも無料
ETCカード 無料
国際ブランド JCB
海外旅行傷害保険 最高3,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険 最高3,000万円(利用付帯)
ポイント還元率 0.5%

三井住友カードビジネスオーナーズは個人カードとの2枚持ちが便利

【おすすめポイント】
  • 個人用カードと2枚持ちでポイント最大1.5%還元
  • 登記簿謄本、決算書なしで申し込める
  • ETCカードは無料、年に1回以上利用で翌年も無料

年会費有料のビジネスカードが多い中で、三井住友カードビジネスオーナーズは無料で利用できるカードです。

登記簿謄本や決算書不要で申し込みができますので、起業したばかりの個人事業主でも申し込みやすいカードとなっています。

平日の19時半までに申し込めば、最短3営業日で発行されます。ビジネスカードの中でも、審査の早いカードです。

ETCカードは基本、年会費無料ですが、全く利用しないと翌年の年会費が550円(税込)かかりますので、ご注意ください。

三井住友カードビジネスオーナーズは、個人カードと2枚持ちをするとポイント還元率が1.5%にアップします。

プライベートは三井住友カード(NL)、仕事用には三井住友カードビジネスオーナーズと使い分けることによって、効率的にポイントを貯めていけます。

カード情報 内容
年会費 無料
申込資格 満18歳以上の会社経営者もしくは個人事業主
パートナーカード 無料
ETCカード 550円
年1回以上の利用で無料
国際ブランド VISA、MasterCard
海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
国内旅行傷害保険
ポイント還元率 0.5%

ETCカード目的でクレジットカードを作るときの選び方の基準

ETCカードが欲しくてクレジットカードを作るときは、以下の点に注意をしてください。

ETCカードの年会費や発行費用はいくらかかるか

クレジットカード本体の年会費が無料でも、ETCカードには年会費がかかったり、発行手数料がかかったりすることがあります。

料金としては550円(税込)〜1,100円(税込)程度の金額が一般的です。クレジットカード本体に年会費がかからないのに、ETCカードに費用がかかるのはもったいないので、できれば「年会費無料」となっているものを選びましょう。

ただし、「年に1回以上の利用で翌年無料」など、条件付きで年会費が無料になるケースもあります。

ETCパーソナルカードは年会費が1,257円(税込)、戻ってくるとはいえデポジットもかかります。ETCカードに費用をかけたくない人は、クレジットカードの追加カードとして発行することをおすすめします。

急いでいるなら発行までの期間が短いものを選ぶ

ETCカードの発行は、通常ですと1〜2週間かかります。ETCパーソナルカードも、デポジットの入金ができてからの発行となり、手元に届くまでは2週間ほどかかるでしょう。

急いでいるなら、発行時間もよく比較して選びましょう。

以下のカードなら、ETCカードも最短即日発行が可能です。

  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
  • セゾンカードインターナショナル

ネットから申し込めば最短3営業日で発行されますが、セゾンカウンターで申し込めば即日発行が可能です。

ETCカードの利用時にクレジットカードのポイントも貯まるか

ETCカードを利用したとき、ETCの利用分についてもポイントが貯まるか、そのポイント還元率も合わせて比較しましょう。

中には、ETC利用分はポイント付与対象外となっているカードもありますので注意してください。

ポイント還元率は0.5%程度なら標準的、1.0%以上なら高還元率だといえるでしょう。

三菱UFJカード VIASOカードのように、基本ポイント還元率がそれほど高くなくても、ETCカードの利用でポイントアップするカードもあります。

クレジットカードを作る目的にあわせて選ぶ

クレジットカードを選ぶなら、ETCカードの年会費や発行手数料、ポイントだけでなく、クレジットカードを作る目的に合わせると選びやすいです。

カードを使う目的 おすすめカード
基本ポイント還元率が1.0% JCB カード W、JCBカードW plus L
特定のコンビニ・飲食店でポイントアップ 三井住友カード(NL)
発行が早い JCB カード W
三井住友カード(NL)
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンカードインターナショナル
ポイント交換の手間がない 三菱UFJカード VIASOカード
イオングループでよく買い物をする イオンカードセレクト
dポイントを貯めている dカード
楽天市場をよく使う 楽天カードアカデミー
グルメやレジャーで優待を利用したい エポスカード
ホットペッパーのサービスをよく使う リクルートカード
キャッシングもしたい Tカード プラス(SMBCモビット next)

その他、旅行傷害保険や優待サービスなどを比較すると選びやすいです。

ETCパーソナルカードよりクレジットカード付帯のETCカードの方がお得

クレジットカードを作らなくても良いカードを作ることは可能ですが、ETCパーソナルカードは年会費が高く、作るときに月間利用額の4倍のデポジットが必要となります。

手続きもWEB完結ができず申込書を郵送する手間もあり、発行までに時間がかかります。

審査なしでETCカードを作れるのがメリットではありますが、ブラックリストでクレジットカードを作れない人以外は、年会費をかけてまで作るメリットはないでしょう。

ETC カードの使い方・カードの発行から利用するまでの手順

ETCカードの申し込みから利用まで、クレジットカードの追加カードとして発行する場合の手順を説明します。

ETCカードの発行申し込みをする

クレジットカードの追加カードとして、ETCカードに申し込みます。

新規にクレジットカードに申し込む場合は、本カードの審査が完了し、本カードが発行されてからETCカードが発行されます。

すでにクレジットカードを持っている場合は、会員専用ページからETCカードの追加を申請しましょう。この場合、ETCカードの発行に関して審査がありません。

ETC車載器を購入してセットアップをしてもらう

ETCカードを使うには専用の車載器が必要です。購入はインターネットでもできますが、 車に取り付けた後に車両区分やナンバーの情報などを書き込む作業が必要です。
 
このセットアップの作業は登録店でなければできないので、車種によって適した登録店に依頼しましょう。

近くの登録店は「ETC総合情報ポータルサイト」から検索できます。

なお、セットアップには車載器の他、車検証と運転免許証などの顔写真付きの身分証明書が必要です。

セットアップの料金は店舗によって異なりますが、3,000円前後です。取り付けもしてもらう場合はもう少し高くなり、5,000円前後が目安です。

ETCカードを挿入して動作確認をする

セットアップが済んだらETC車載器の電源を入れ、ETCカードを挿入します。

インジケーターが点灯しますので、「利用可能」と音声案内で通知をされたら動作確認は終了です。

なお、インジケーターが点滅している間にETCカードを抜いてしまうと、データが破損する場合がありますので注意してください。

ETCカードを使うとき注意してほしいポイント

ETCカードを利用するときは、以下の点に注意してください。

ETCカードの貸し借りは規約違反となる

ETCカードは、クレジットカードと同じく、カードの名義人しか利用ができません。

家族や友人の間でも貸し借りをしないようにしてください。名義人以外の人が使うのは、規約違反です。

ETCカードを正しく差し込んでおく

出発する前に、ETCカードが車載器に正しくセットされているかどうか、きちんと確認しておきましょう。

差し込みが不十分であったり、カードを差し込む向きが間違っていたりすると、ETCを利用できません。

正しく挿入されていない場合は車載器がエラーを知らせてくれますが、運転しながらETCカードの抜き差しをするのはとても危険です。

必ず車が停止した状態で確認するようにしましょう。

有効期限内のカードを使う

クレジットカードと同様に、ETCカードにも有効期限があります。出発する前にETCカードの有効期限を必ず確認しておきましょう。

有効期限の切れたETCカードを差し込んだままですと、ETCレーンを通るときにバーが開きません。

通常は有効期限が切れる前に新しいETCカードが送られてきますので、必ず新しいものに交換して使用しましょう。

ETCカードを使わない時は車内に放置しない

車に乗らないときは、車載器からETCカードを抜いておきます。 ETCカードは車載器さえあればどのような車でも使えてしまうので、盗まれた場合に不正利用をされる恐れがあるからです。

また、外気温が高い時期は車内も高温になり、ETCカードが変形したり、ICチップが 故障したりする恐れがあります。

クレジットカードと同じように、ETCカードの管理も厳重にしておきましょう。

ETCカードの作り方に関する質問とその回答(Q&A)

ETCカードの作り方に関してよくある疑問や質問とその回答についてまとめました。

ETCカードのみを発行することはできますか?

クレジットカードの追加カードとして発行する場合は、ETCカードのみの発行はできません。審査を通過し、本カードが発行されてからETCカードが発行されます。

クレジットカードなしでETCカードのみを発行する場合は、「ETCパーソナルカード」があります。

道路事業者6社が共同で発行するカードで、年会費を払い、平均利用額の4倍のデポジットを入金することによって発行されます。

ETCカードは審査なしで発行できますか?

クレジットカードに追加して発行する場合は、ETCカードのみの審査は特にありません。

「ETCパーソナルカード」は、申込書を郵送してからデポジットの入金を確認した後に発行されますので、クレジットカードのような審査はありません。

ETCカードは無料ですか?

年会費を発行手数料は、各カード会社によって違います。完全無料の場合もあれば、「年に1回以上の利用」などの条件が付いているものもあります。

また、年会費は無料でも新規発行手数料がかかるカードもありますので、発行にかかる費用については公式サイトでよく確認しましょう。

ETCカードを複数枚発行することはできますか?

通常、1枚のクレジットカードに対して発行できるのは1枚のETCカードのみです。

ただし、家族カードを発行すれば家族の人数分ETCカードも追加できます。

また、経営者や個人事業主様のビジネスカードであれば、従業員用のETCカードとして複数枚発行できる場合があります。

ETCカードが使えるのは設定した1台だけですか?

ETCカードは車載器さえあれば使えるので、自家用車でもレンタカーでも、複数の車で利用できます。

ただし、ETCカードを使えるのは名義人だけなので、自分のカードを複数の車で使うことは可能ですが、自分のカードを人に貸してはいけません。

ETCカードは発行までにどれくらい時間がかかりますか?

ETCカードの発行には、1〜2週間かかるのが普通です。ETCパーソナルカードは、デポジットの入金を確認してから2週間程度かかります。

どうしてもETCカードを早く手に入れたい人は、即日発行してくれるカードを選ぶと良いでしょう。

  • セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
  • セゾンカードインターナショナル

は、即日発行に対応しています。近くにセゾンカウンターで早めの時間帯に申し込めば、その日のうちにカードを発行してもらえるでしょう。

ETCカードに有効期限はありますか?

クレジットカードと同じように、有効期限があります。有効期限を過ぎてしまうと使えなくなるので、気をつけてください。

期限が来る前に、新しいカードが送られてくるはずですので、届いたらすぐに交換しておきましょう。

ETCカードを買い物に使えますか?

ETCカードは、ETCレーンを通るためのカードです。ですので、基本的には買い物に使うことはできません。

ただし、 ETC専用カードではなく、クレジットカードと一体になったカードであれば買い物にも使えます。

ETCカードは二輪車でも使えますか?

二輪車専用の車載器を使えば、ETCカードも使えます。

四輪車の車載器は、車内で使うことを前提に作られているため、外気に触れる二輪車では使えないのです。

安全に利用するためには、二輪車専用の車載器を取り付けるようにしましょう。

ETCカードは車載器がないと使えませんか?

車載器のない車でも、クレジットカードと同じように使うことができます。

ただしその場合はETCレーンではなく、一般レーンで精算を行いますので、割引が受けられなくなってしまいます。

どんなクレジットカードでも新規作成時にETCカードを同時発行できますか?

ほとんどのクレジットカードは、追加カードとしてETCカードを発行できます。

申し込みの時に、同時に申請しておけば良いでしょう。

ただし、同時に発行できないカードがあり、その場合は本カードが手元に届いてから、ETCカードの発行を申請します。

また、ETCカードが発行できないクレジットカードもありますので、追加カードにETCカードが含まれているかどうか、確認してから申し込むようにしましょう。

車載器の設定は自分でしてよいものですか?

車載器の購入や取り付けは、自分でできます。ただし、セットアップは登録された専門業車でなければできません。

車載器と車検証、運転免許証などの顔写真付きの身分証明書を持って登録店に行きます。

料金は3,000円前後で、取り付け費用も含めると5,000円前後になります。

ETCカードはクレジットカードの追加カードとして作るのが得

ETCカードは、クレジットカードの追加カードとして発行する方法と、「ETCパーソナルカード」を個別に申し込む方法があります。

「ETCパーソナルカード」は年会費がかかりますし、デポジットといって最初に預けるお金が必要になりますので、コストをかけずにETCカードを持ちたいなら、クレジットカードの追加カードとして発行するのがお得です。

今回は、年会費無料で発行できるクレジットカードと、個人事業主や経営者が利用できるビジネスカードをご紹介しました。

基本的に無料で使えるETCカードばかりですので、カードの特典などを比較しながらご自分に合った1枚を選んでください。